病気を抱える子どもや家族の抱える現状や課題を知ってもらうためのイベント参加、講演活動、SNS等

緊急搬送や病院を受診し即日入院となった場合に使える緊急入院セットやクリスマスプレゼント、生活用品などを詰め合わせたエールバッグ、付き添い保護者の方へのエール弁当を不定期でお届けしています。


どの世代でも等しく必要なサービスが受けられるよう、40歳未満の介護保険に代わる在宅療養支援制度導入の要望を県や自治体に働きかけています。

子どもたちに小児がん、晩期合併症への理解、過ごしやすい環境を深めてもらうことを目的に県内の小学校へ絵本を寄贈しています。
グリーフカフェ(子どもを亡くした親の会)
お話会やワークショップを不定期で開催しています。