トップページ

子どもたちとそのご家族を応援することを目的に2022年9月に脳腫瘍で子どもを亡くした母とそのきょうだいで立ち上げました。
代表メッセージ

患児・きょうだいさん対象イベントの開催

広報活動
 病気を抱える子どもや家族の抱える現状や課題を知ってもらうためのイベント参加、講演活動、SNS等

入院中の子どもたちやご家族への支援
 緊急入院する親子へ向けて生活用品をまとめた緊急入院セットや入院に付き添う親御さん向けにお菓子のプレゼントを行っています。
 今後はご家族への食事支援や入院環境整備への取組に向けて準備を進めています。

行政への働きかけ
 どの世代でも等しく必要なサービスが受けられるよう、40歳未満の介護保険に代わる在宅療養支援制度導入の要望を
 県や自治体に働きかけています。 

絵本プロジェクト
 子どもたちに小児がん、晩期合併症への理解、過ごしやすい環境を深めてもらうことを目的に県内の小学校や図書館へ絵本を寄贈しています。

グリーフカフェ(子どもを亡くした親の会)
 グリーフカフェ(子どもを亡くした親の会)お話会やワークショップを不定期で開催しています。