6月14日、「小児がん支援 全国一斉レモネードスタンド&チャリティーマルシェ」を開催しました🍋
ご来場くださった皆さま
出店してくださった皆さま
そして応援の気持ちを寄せてくださったすべての皆さま、本当にありがとうございました!
今年は、全国で61か所(32都道府県)で一斉にレモネードスタンドが開催されました。
私たちは、仙台アエル会場と東北学院大学会場の2か所で開催🍋
今回はスペシャルな果肉ゴロゴロ自家製レモネードや、
会場限定レモネードを販売🍋
ボランティアの皆さんと一緒に
子どもたちも元気に売り子としてがんばってくれました🍋
そのレモネードの販売本数、なんと!
468本!!
準備したレモネード完売でした🍋✨
いつも足を運んでくださる方、
遠くからわざわざ買いに来てくださった方、
そして、今回初めて来てくださり「小児がん」を知ってくださった方もいて、とても嬉しく思いました。
たくさんの方にレモネードを手にしていただき、本当にありがとうございました🍋✨
そして、チャリティーマルシェには、私たちの想いに賛同してくださった出店者さんが参加してくださいました。
「レモネードスタンド」にちなんで、レモンをテーマにした商品をご用意くださったり、
黄色のものを身につけて出店してくださったりと、会場をあたたかく盛り上げていただき、
本当にありがとうございました!
今回、出店者の皆さまからは売上の一部をご寄付いただきました。心より感謝申し上げます。
さらに急遽出店してくださった方、
そして残念ながら参加が叶わなかった方のご家族からも「気持ちだけでも」とご寄付をいただきました。
こうしたひとつひとつのお心遣いに、心あたたまる思いです。本当にありがとうございました。
今回のレモネードスタンド、
東北学院大学会場では学生さんたちが初挑戦してくれました。
小児がんを経験された学生さんが自ら、やりたい!と仲間を募り、企画・運営をしてくれました。
その姿はまさに未来への希望そのもので、若い世代が想いを行動に移してくれることの尊さを感じました。
こうした動きが、新たなつながりや広がりを生み出していることを実感しています。
この想いが、これからも少しずつ、やさしく広がっていきますように。
また、ボランティアでご参加いただいた皆さん、
設営・販売・案内・サポートなど、あらゆる面で大きく支えていただきありがとうございました!
皆さまのお力添えがあってこそ、こうした活動ができています。
本当にありがとうございます!
そして、6月14日は『世界献血者デー』でもありました。
この日に合わせて、宮城県赤十字血液センターさまが啓発活動を一緒に行ってくださいました。当日、献血してくださった方には先着でオリジナル缶バッジをお渡しさせていただきました!
かわいいキャラクターのハートラちゃんも登場し、子どもたちに大人気!
会場は笑顔とにぎわいに包まれました!
あらためて、血液センターのみなさま、あたたかなご協力を本当にありがとうございました!
また、今回のイベントの開催にあたり、会場を快くご提供くださったアエルさまにも、
この場をお借りして心より感謝申し上げます。
運営としては、至らぬ点が多くご迷惑をおかけすることも多々あったかと思います。それでも皆さまのやさしさとあたたかさに助けられ、無事終えることができました。本当にありがとうございました。
この日集まったたくさんの「想い」は、
今まさに病気と闘っている子どもたちとご家族へ、責任を持ってしっかりと届けてまいります。
「ひとりじゃないよ」
「あなたを応援している人が、ここにもたくさんいるよ」
そんなメッセージを込めて、これからも活動を続けてまいります。
みなさま、本当にありがとうございました。